welcome!

  • ����p�X�^
  • �␻
  • �I�C���\�[�X
  • �g�}�g�\�[�X
  • �N���[���\�[�X
  • �o�^�[/�`�[�Y�\�[�X
  • �O���[���\�[�X
  • �ύ��݃\�[�X
  • �p�X�^�ȊO�̃s�A�b�g
  • �f��/�H��/�R����
  • �O����
  • �ē�/�z������
  • �C�^���A��/�t�����`
  • �a�H
  • ����
  • �a�����X
  • ��(����)
  • ��(�C�O)
  • ���̑��O�H/�R����
  • G_style
RSS2.0
Movable Type 3.2-ja-2

フレッシュビーンズのラグー

oil25.jpg

 早速だが、先日Mardi Grasで食べた豆のラグーをサンプリングしてwパスタに応用してみた。といってもレシピを知ってるわけじゃないので、単に色々なフレッシュビーンズを買い込んできてパスタにしたという事だ。大柄に割ったハードチーズ(今回はパルミジャーノでなく、よりピリッとした刺激のあるペコリーノ・ロマーノ)をトッピングするアイディアはまんま頂いた。
 使った豆は空豆、グリーンピース、モロッコインゲン、スナップエンドウの4つ。ニンニクとイタリアンサラミを細かく切って良く炒め、出た脂で豆を良く炒め、野菜のブロード軽く煮込んでソースに。味付けは豆のいい香りを消さないために香草は使わず軽く塩胡椒だけ。使ったパスタは豆との食感の相性からトルキエッティ(在庫が残り少ない....)。

 そうそうトルキエッティといえば、元Vietriジャパン(昨夏休止)社長の永浜さんから久しぶりにメールが来て、どうやら元気にやってるようです。以前とはまた別の仕事に就き、慣れないながらも頑張っているそう。俺がこのサイトを作ってキ○ガイの如くパスタに狂っているのはw、彼がVietriのパスタを日本に紹介してくれたからといっても過言ではない。今後例えパスタの世界から身を引いたとしても、『美味いものを紹介する』という使命に人生の一部を捧げた偉大なる友人です。

Permalink | オイルソース , 自作パスタ | ▲top