welcome!

  • ����p�X�^
  • �␻
  • �I�C���\�[�X
  • �g�}�g�\�[�X
  • �N���[���\�[�X
  • �o�^�[/�`�[�Y�\�[�X
  • �O���[���\�[�X
  • �ύ��݃\�[�X
  • �p�X�^�ȊO�̃s�A�b�g
  • �f��/�H��/�R����
  • �O����
  • �ē�/�z������
  • �C�^���A��/�t�����`
  • �a�H
  • ����
  • �a�����X
  • ��(����)
  • ��(�C�O)
  • ���̑��O�H/�R����
  • G_style
RSS2.0
Movable Type 3.2-ja-2

天秀@川崎北部市場

hokubushijou.jpg

 以前綾について触れた時に少し書いたが、今の家に引っ越してきて一番のメリットは、なんといってもこの川崎北部市場に行きやすくなった事だ。特に最近我が家では相方の車が導入され、より気軽に鮮魚を中心とした新鮮な食材を安く沢山買う事が出来るようになった。扱う魚はやはりマグロが幅を利かせているが、大抵の魚介は手に入る。俺はいつもパスタ会の材料を買うために行くので、デパチカなどでは手に入らない活魚や生きた伊勢エビ、オマールなどを買うのだが、例えば型のいいオマール2匹で3000円とか、ホンマグロの切り身に至ってはデパチカで買う1/4くらいの値段で買える。勿論味はこっちの方が断然いいに決まっとる。北部市場は土地柄か一般客も多く、仲買人の対応もフレンドリーで初めてでも行きやすいだろう。魚が多少捌けるなら、ここほど楽しく美味しく家計にも優しい場所は無い。さらに青果市場や花市場もあるし、肉や日用雑貨、チーズやオイルなど輸入食材も手に入るのだから言う事は無い。

 市場にはもう一つ楽しみがある。市場食堂だ。本来は市場で働く人々や仲買人などが利用する食堂であるが、一般人も勿論使える。市場ならではの鮮度の良い食材を使って美味い料理を安く沢山食わせてくれるのだから利用しない手は無い。市場食堂といえば横浜の秋葉屋市場食堂が有名で、俺も昔何度か行った事があるが、流石にあそこまで狂ったw店はないものの、ここ北部市場の食堂もなかなかに魅力的だ。

tenhide.jpg

 今回選んだ店は2階の食堂街(といっても6,7軒並んでるだけだが)の中にある天秀。買い物終わってすぐ来たのでまだ朝10時半。人は殆どいない。頼んだのは俺が刺身五点盛り定食(1350円)、相方が海鮮丼(1050円)である。


sasimiteishoku.jpg
kaisendon.jpg

 ま、写真さえ載せられればあとは取り立てて書く事は無いw。一般客も多く利用する所為か、量もそれほど多く無いし値段も吃驚する程安く無いが、この鮮度の魚がこの値段で食えるのだからやはり市場食堂である。大体こういう刺身定食みたいなものは、市場の職員さんなどはほとんど頼まない。俺のような一般人はありがたがるが、彼らは生の魚なんで見飽きてるんだろうw。日替わり定食(650円)とか、煮物や焼き物系を頼む人が多い。それらを食って初めて市場食堂を語れるのだと思うので、ここではこれくらいにしとこう。何度も通ってからまた書こうと思う。少なくとも、その辺の定食屋などで飯食うのがバカらしくなるのは確かである。


(追記)
tenhide_ooebi.jpg

 その後、大海老天丼(1050円)も食べてみた。写真のご飯は大盛り(無料)の量。上記のようにこれも写真さえ載せられればそれ以上特に言う事はないのだがw、流石に海老は新鮮でプリプリしてて美味いし、尻尾まで香ばしく食べられた。ところで、天丼の中ではこれが一番高価かと思いきや、これより上天丼の方が高い。果たして一体何が入ってるのがが気になる。他に穴子天丼などもあるので、引き続き色々試してみようと思う。


(追記2)
ooebitendon.jpg

 また大海老天丼。ただし天秀の隣のそば屋『さか本』のものだがw。こちらのほうが200円(だったかな?)ばかし高かったのだが、どう食ってもこちらの方が美味かったw。まぁでも市場食堂のメニューとしては贅沢きわまりないメニューだな。
やはり次からは地味な焼き魚定食とかそっち系を攻めてみたい。


(追記3)
anagodon1.jpg

 再び天秀で今度は穴子天丼。これは美味いです。大ぶりで若干大味な感じなれど脂も良く乗ってて蕩ける舌触りがたまらない。そしてかなりのボリューム感。ご飯に対して穴子がデカいので、俺はご飯は大盛りにして食ってる。


anagodon2.jpg

 どれくらいデカいのかというと、見ての通り、あまりにデカいので丼に乗り切らず、1/3くらい折ってあるw。天秀なら、大海老天丼より断然こっちをお勧めする。ただしあまりの大きさ(衣も軽くはない)に胃もたれする人(特に女性)もいるやもしれないので、胃袋に自身のない人にはお勧めしないが。


hokkaidon.jpg
ajihoubouinada.jpg

 ついでに相方の頼んだ北海丼と、今回の同行者Eri-tinの頼んだ刺身三点盛り(アジ、ホウボウ、ワラサ)の写真も載せておく。食べてはいないが流石に角が立った鮮度の高い魚たちだったようだ。ボタン海老だけつまませてもらったが、確かにこの値段なら安い。

Permalink | グルメ , 和食 | ▲top