welcome!

  • ����p�X�^
  • �␻
  • �I�C���\�[�X
  • �g�}�g�\�[�X
  • �N���[���\�[�X
  • �o�^�[/�`�[�Y�\�[�X
  • �O���[���\�[�X
  • �ύ��݃\�[�X
  • �p�X�^�ȊO�̃s�A�b�g
  • �f��/�H��/�R����
  • �O����
  • �ē�/�z������
  • �C�^���A��/�t�����`
  • �a�H
  • ����
  • �a�����X
  • ��(����)
  • ��(�C�O)
  • ���̑��O�H/�R����
  • G_style
RSS2.0
Movable Type 3.2-ja-2

海老のトルテッリ アサリとアスパラのクレーマ

green17.jpg

 最近詰め物パスタをいくつか作ってみて、いつかやろうと思っていたアイディアがこれ。つまり、飲茶の海老餃子をパスタで作るというものw。勿論味付けはイタリアンになってるのだが、噛み締めるとあのプリプリの海老が弾ける感じをパスタに応用してみたかったのだ。従って具材は荒く叩いた海老の身と(海老の)ミソ、刻んだイタリアンパセリとオリーブオイル、塩胡椒だけのシンプルなもの。形状はトルテッリにしてみた。
 それに合わせたソースはアスパラのクレーマ。柔らかめに茹でてミキサーでペースト状にしたアスパラを、餡に使ったエビの殻で取ったスープと金目の頭のみで取ったブロード、同じく具材のアサリのだし汁を合わせて煮詰め、アスパラペーストを溶かし込んでクレーマ状にしたものだ。魚介の旨味が詰まったグリーンのソースは俺の定番の一つだが、トリプルスープにすることでいつもよりさらに重層的にした上、海老餃子のプリプリ感という新たな食感を加える事で、今までとはまた違った価値観を持った一皿になった。自分の中ではまた一つNext Levelに行けたという感じである。

Permalink | グリーンソース , 自作パスタ | ▲top