自家製スモークサーモンとキノコのペンネ・ナポレターネ
スモーカーを買って以来、すっかり燻製にハマっております。今週は定番のサーモンとチキンを燻しまして、それぞれパスタは勿論、昼の弁当(相方の焼いたピタサンド)の具などとして大活躍しております。今回はそのサーモンを使ったパスタ。燻す前に水分を抜きすぎてそのまま食うにはちと固くなってしまったので、油でじっくり炒めて旨味を抽出し、シンプルにトマトソースと合わせました。キノコは例によって香りをたたせるためにオーブンで蒸し焼き&別乗せ。サーモンの皮はあらかじめ取っておいて細切りにして、これも油でカリカリに揚げて上にパラパラを振りかけました。キノコと揚げたサケの皮と燻製の香りが混ざって実に香しいアロマを放っておりました。今回は味というより香りを楽しむ一皿。これぞ燻製の醍醐味という感じで大満足な秋の夜長でありました。
ちなみに今週末は少し冒険してサケの白子、太刀魚、カジキマグロを燻す予定。さてどうなることやら.....