welcome!

  • ����p�X�^
  • �␻
  • �I�C���\�[�X
  • �g�}�g�\�[�X
  • �N���[���\�[�X
  • �o�^�[/�`�[�Y�\�[�X
  • �O���[���\�[�X
  • �ύ��݃\�[�X
  • �p�X�^�ȊO�̃s�A�b�g
  • �f��/�H��/�R����
  • �O����
  • �ē�/�z������
  • �C�^���A��/�t�����`
  • �a�H
  • ����
  • �a�����X
  • ��(����)
  • ��(�C�O)
  • ���̑��O�H/�R����
  • G_style
RSS2.0
Movable Type 3.2-ja-2

プチトマトの手打ちタリアテッレ椎茸と茄子のグリル添え

tomato1.jpg

 茄子って、やっぱ焼いてそのままか、冷やしてポン酢でもぶっかけて食うのが一番美味いよね。パスタでもそれは同じだと思う。トマトソースと合わせるのが定番だけど、俺の場合茄子は別に焼いてソースはしみ込ませない。なるべく厚く切った茄子を、フライパンに油を少しひいて、ふたをして中火で蒸し焼きにしたものを添える。秋なら、その時好きな茸なんかを一緒に焼くとさらに美味い。トマトソースはその時の気分でどんな風にするか決めるけど、ここではニンニクと少しの唐辛子、プチトマトとバジルだけのシンプルなもので。簡単だけど、秋には一番食べたくなる大好きなメニューだな〜。

Permalink | トマトソース , 自作パスタ | ▲top